2015年3月06日

もしも、人材不足でシフトが回らなくなったら?

パソコンを見る二人の女性 ビジネス

もしもあなたの店が人材不足でシフトが回らなくなったら?
第一回はこちらをクリックしてご覧下さい。

弊社クライアントの中には慢性的に
人材不足に陥っていた会社がありました。

業種も業種で「キツい仕事」と捉えられていたのか、
なかなか募集を掛けても人が集まりませんでした。

「時給1500円なのに人が集まらないってどういうこと!?」
と叫んでいた社長が懐かしいです。

この会社は元々数名で店舗運営をしているのですが、
人が抜けるとあまりにも痛い。

なぜなら数名しかいないのでどうしても一人当たりの負荷は
かけざるを得ないからです。

そして、専門職ということで、募集採用を掛けても
思うように人が集まりません。

打つ手がないのか・・・と思って
私に相談をしてくださいました。

私は一言「この店の雰囲気なら楽勝ですよ〜アハハ〜」と
言ったのですが、社長は全く笑っていませんでした・笑

人が集まらないのは、業界が業界だから、ではありません。
ただ適切な層にリーチしていなかっただけなのです。

専門職でも必ず職を探している人はいます。
その人にリーチする術さえ身につければ必ずヒットします。

これまでは採用広告に任せっきりで
後は「面接してもらいたいのですが・・・」という電話を

待つだけ、というお店でした。

こりゃダメだ・笑

なぜなら、会社にとって一番重要な採用が
代理店任せになっているからです。

社長に「採用広告の写真は誰が決めてるのですか?あと文章も」

ときいたところ
「え〜っと・・・代理店です。NGワードも多いので。」
とのことでした。

他人任せで業界が採用厳しくなってきている、
という他責の固まり社長だったのです。

そして、私が入ったことでどうなったのか、
たったの2ヶ月で採用することができました。
それも1円もかけず、です。

信じられますか?

理由は簡単です。

専門職ならではの採用方法を一つ紹介します。

専門職にリーチするのはとても難しいですよね。
専門の採用広告サイトは皆無でした。

なぜなら募集に対しての供給人数が少なすぎて
ビジネスにならないからです。

効果的な採用広告がないのだとしたらどうしたらいいのか。
あなたならどうしますか?

ちょっと考えてみてください。

この業界は特殊で専門技術を身につける専門学校も
とてつもなく少ないのです。

もちろん全員が専門職に就きたいと思っていることは
間違いありません。

リクルートが提供するリクナビのように
マッチングビジネスがないこの制約条件の中
私はどうやって採用を成功させたのか?

今回は一つ紹介します。

私が取り組んだのは、専門職ならではの方法です。
専門職は同期の関係性をとても大切にしています。

なぜなら同じ趣味・志向を持った人が周りにいないからです。
同じ専門学校生との結びつきは自然と強くなるのは
容易に想像つきますよね。

社長も専門学校出身だったので、
「未だに同級生との関係性は維持できていますか?」

「もちろんですよ。戦友ですからね。」と。

この反応は上々だ。

早くも私の確信に迫ろうとしていたのですが、我慢して
もう一つ聞いてみました。

「社長は家業を継いでいますが、
他の人はどうやって就職先を決めたのですか?」

と聞くと、

「もうずいぶん前の話でしたからね・・・
結構先輩からの口コミは多かったですね」

これです。

同期との結びつきが強い、ということは同級生を
信頼していることになります。

またかわされる情報もある程度限定されます。
それは自分自身で調べる情報と、先輩からの
就職アドバイスです。

その同級生が先輩と繋がっていれば斡旋してくれる、ということです。

たしかに、私も学生時代に今となっては主流の
インターンシップも当時はまだまだ少なくて
友人が紹介してくれて富士通のインターンシップに参加したことがあります。

これは友人からの情報がなければ参加していない、ことになります。

話を戻しますが、
狭い業界だからこそ結びつきはその分強い、
これが専門学校・専門職の特徴です。

いい感じに想定通りに進んできています。
(※これは当時の私の頭の中です・笑)

そして、社内のスタッフさんと話をしました。
「どうやってこの会社と出会ったのですか?」
と聞くと、
「○○さんの紹介です。」
と採用広告ではなく、先輩からの紹介だったのです。

案の定!!!

そもそもそれを知らない経営者は
何を考えているんだ・・・笑 と思わず失笑してしまったほどです。

人数も30名以下の会社なのに・・・
しかし、経営者ってそういうものなのかもしれないですね。

現場から外れるとどんどん情報が上がってこなくなります。

この会社は社風はとても従業員同士の人間関係が良い点です。
だから自信を持って友人にも紹介できるし、
社長との風通しも良いです。(なのに、入社経路をしらない・・・)

後輩が就職活動を始めれば自然と
「うちの会社おいでよ〜。ちょうど採用してるし」
この一言で面接に応募をしてもらうのが一番この会社に
あっているのではないかと思いました。

専門職ならではの採用方法ですね。

しかし、この手法を活用するには一つだけ条件があることを
忘れてはいけません。

それは、先ほども少し触れた
「良い人間関係」があり、現役スタッフが会社や上司のことが
好きである、という状態です。

たとえばあなたの仕事が専門職だとします。
しかし、その専門職でありながら
「よしっ成田の話の通りやってみよう」
と思ってもうまくはいきません。

なぜなら、紹介を強要することはできないからです。
あくまでも本人が「うちの会社にくればいいのに!」
という前向きな愛社精神があってこそ、です。

今回は人間関係を構築する話ではないので、
あくまでもその上で成り立つ話になります。

あなたがスタッフのみんなに、
「来月で○○さんが辞めるからもし周りに
求職している人がいたら紹介してもらっていいですか?」
と言った時に
「ぜひぜひ!」と前向きに紹介してくれる組織になっていますか?

ここが重要です。

もしそうではないのだとしたらまずは、
スタッフ同士、あなたとスタッフとの関係作りから
始めることが大切です。

これまでは採用広告にどれだけお金を使っても
採用できなかったのに、
たったの一言で採用が成立する、しかも
1円もかけずに。

採用=かけたお金や媒体となりがちですが、
一度視点を変えてみるとよいでしょう。

スタッフに聞いてみてください。
「何がキッカケでうちの会社と出会ったの?」
→媒体の確認
「どんな理由でうちの会社に入ることを決めたの?」
→自社のウリ

入社経路(自社との出会い)と入社アンカー(理由)の二点を
しっかりと確認することであなたの会社にあなたが望む
スタッフが入社する糸口が見つかることでしょう。

この会社はまた今年3月に一人去ることになり、
新たに採用を始めました。

どうなることか今から楽しみです。

私が入って1年以上経つので、
さらに優秀な人が入ってくることは間違いありません。

経過はまた報告します。

追伸1
'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)
LINE@成田直人ページ開設しました。
LINEをやってたら今すぐワンクリックで、
お友達になってください。
しなかったら後悔しますよ〜
'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

追伸2
成田直人YOUTUBE公式ページオープンしました。

ぜひチャンネル登録してください。
絶対に損させません。

追伸3
【4月22日公開セミナー】
〜もし、一番来て欲しくないライバル店が目の前に現れたら?〜お客様に愛され続ける!地域ナンバーワン店舗の作り方セミナー

もしも・・・
あなたの店の近くに大型ショッピングモールがやってきたら?
あなたはどうするだろうか。

また、商業施設内に一番来て欲しくないライバル店が
出店してきたらあなたはどうするだろうか。

あなたの店の平均客単価を脅かす超激安店が
近くに出店してきたらどうするだろうか。

勝ち残り続ける秘訣を本セミナーで
惜しげ無く公開します。

詳細はこちらをクリックしてください。

追伸4
【オススメ書籍】

現場の成果を作る最大限の協力者は店長です。
店長の考え方に触れることで
現場に対するリスペクトが増します。
このリスペクトを前提にコミュニケーションを取れば
現場の協力を得やすくなるはずです。
ぜひご一読を。

51B0yGX5R+L._AA160_

「年間3000人の店長トレーニングで見つけた 売り続ける店長が実践している「行動習慣」」

追伸5

【研修・講演サービス】

成田直人の研修を受講してみませんか。
年間100回以上研修を担当しています。
多くの企業様がリピートと紹介です。
なぜリピートと紹介が起こるのか?

それは私自身が販売員の時から何も
変わっていないということです。

私の販売も研修も最も大切にしているのは、
お客様のニーズを叶えること、それだけです。

どんな研修をしているのか、
ぜひこちらをクリックして3つの動画を御覧ください。

追伸6

売る技術をさらに高めたい!
と思ったら以下にフォームがあるので、
メールアドレスを記入してください。
たったこれだけで一日一回私から
接客ノウハウが毎日届きます。
しかも課題付きです。
読んで終わりではなく、そこから行動が
変わるための具体的な方法を提供します。
完全無料なので、ぜひご登録ください。

高収益繁盛店を作る20ステップ

昨対比120%以上を達成し、地域で愛され続ける店を作るのは店舗ビジネス全業種可能です。体験者8万名突破!数万店舗で「やれることは全部やり尽くした」「もうこれ以上売る方法が見当たらない」といった方々・店を支援し目標達成に導いてきた即成果に繋がる!20の現場ノウハウを凝縮したオンラインセミナー&各種特典を無料で聴講・購読してください

登録は簡単。メールアドレスを入力してボタンをクリックするだけで登録完了!

※ご登録いただいた個人情報は当社プライバシーポリシーに基づき厳重に管理致します。