2012年10月14日

NOと言わない、これはサービスの基本

お客様の求めている商品が自社にない場合、あなたはどうしますか?

そこで自信を持って、競合店を紹介することが出来るでしょうか。

実は、ここで自信を持って紹介出来る心構えが売れる販売員にはあります。
私はまだまだですが、よく競合店を紹介していました。
どう考えても仕入れることができない商品、となるとこれは
紹介するしか手はないです。

と、その前になぜ、自店になくて、競合店にあることを知っているのか?

なぜなら、常にお客様中心の意志決定が出来るよう
事前準備(競合店調査)をしているからです。

日頃から足しげく通うことで最新の情報を仕入れることができます。
私がお客様だったら、A店になくてガッカリして家に帰るのはイヤです。
もし、他の店にあるなら教えてほしい・・・って思っているはずです。

しかし、売れない販売員はケチなので、
自分の店や自分の売上にならないことに努力をしません。
(断言できます。ここでの配慮は未来の売上を作ります)

私はお客様の気持ちに立って
出来る限り「NO」と答えないようにしていました。

例えば、私の働いていた靴屋では、
全店どこを探しても学校で使用する上履きの取り扱いがありませんでした。

おそらく、この例のように自店舗で扱っていない場合、
お客様から聞かれても、「うちでは扱っていません」と「NO」と即答されるでしょう。

そして、お客様はまた他のお店に商品を探しに行く、
最終的に上履きのある店に辿り着けるかもしれませんが、
最短コースを提示できるのは靴のことなら何でも知っている
靴屋の店員だけです。

当然、私はNOと言いませんでした。

店にないことを知っていて、お客様は、
勇気を出して聞いてくれたんですよ。

もし、この勇気を踏みにじられたら、
心の中で残念な気持ちと少なからず販売員に対して悪いイメージを持つはずです。

これでは、お客様に「自分の欲しい商品はこの店にはない」という印象を与えてしまいます。
またこんな対応されるなら靴買うときに絶対にこの店にはいかない、となります。

この印象が再来店を阻むのです。
すぐの売上にならなくても必ず未来に繋がります、接客とはそういうものです。

だから、私はこの瞬間は売上にならなくても困っているお客様のために力になれないかと考えました。

そこで、競合店調査に行った際に、一緒に上履きを扱っていないかを調べました。

そうすると近隣の2店舗で扱っていることが分かりました。

その時は、手書きの地図で2店舗を紹介します。

とても喜んで頂けたことを今でも覚えています。

何度も言いますが、
このように、あなたの店では取り扱いがない商品について聞かれたとしても、
すぐに「ありません」で片付けないようにしましょう。

何か力になれることはないか?という視点でぜひ競合店調査などしていきましょう。

この気配りが結果的にあなたの働く店の評判や印象を良くするのです。

高収益繁盛店を作る20ステップ

昨対比120%以上を達成し、地域で愛され続ける店を作るのは店舗ビジネス全業種可能です。体験者8万名突破!数万店舗で「やれることは全部やり尽くした」「もうこれ以上売る方法が見当たらない」といった方々・店を支援し目標達成に導いてきた即成果に繋がる!20の現場ノウハウを凝縮したオンラインセミナー&各種特典を無料で聴講・購読してください

登録は簡単。メールアドレスを入力してボタンをクリックするだけで登録完了!

※ご登録いただいた個人情報は当社プライバシーポリシーに基づき厳重に管理致します。