2012年10月13日

販売員同士のやりとりをお客様は見ている

誰もがお客様と接するときは、「お客様」と呼びます。

でも、スタッフと接するときは、
「おいっ!」とか呼び捨てで呼ぶ・・・。

違和感を感じませんか?
私はこういうの大嫌いです。

お客様からしてみれば、
「私には様をつけても従業員に対しての接し方はきついわね」と
怖がられてしまうことでしょう。

これではお客様は良い気持ちがしません。

ですから、お客様同様、従業員同士も最低限
「さん」をつけて呼び合うようにしましょう。

これだけで印象は見事に変わります。
品格のある店と判断もしていただけるはずです。

中には、時折スタッフ同士でケンカをしているお店を見かけます。

「ふざけるな!」、もはや接客なんてそっちのけです。

どう思いますか? こ・わ・い・・・ですよね。

さらに、店長クラスの人が電話で「いい加減にしろ!」と
大声で怒鳴っているのを聞いたこともあります。

そのとき周りのお客様は完全に引いていました。

もちろん、接客中のお客様の中には残念がって店を出る人もいるほどです。
接客している販売員は何も悪いことをしていないのに。

お店の販売員が反対にお客様に
「あなたこんな店で働いて大変ね」と心配される始末。

お客様に気を遣わせてしまうようではプロ失格ですね。

店頭での主役はあくまでもお客様です。
怒るならお客様から見えないところで怒りましょう。

このようなお店ではお客様満足を最大化出来ませんので、
ぜひお互い丁寧な言葉遣いでやりとりして、
雰囲気の良い店作りを実現しましょう。

とは言いながらも、
スタッフ同士が仲良くなると厄介なことが起こります。

それは、確実に増える私語です。

お客様がいるのに平気で話をする姿をよく見かけます。

手を前で組んで楽しそうに話す販売員同士の姿をこれまでに
何度も見てきました。

特に暇な平日の時間帯に多いように感じます。

このとき、お客様やウィンドウ越しに店内を見ている人は、
「この店やる気ないわね」と烙印を押します。

私語はほどほどにしましょう。
(ゼロにしろとは言いません。)

それよりもやれることはまだまだ目の前にたくさんあるはずです。
作業をして少しでもお客様が入店しやすい雰囲気を作ることも
大切な仕事です。

忙しくみせるのも技術の一つですから。

見られている意識をしっかりと持って、
自分の言動・行動に責任を持って、行動するようにしましょう。

高収益繁盛店を作る20ステップ

昨対比120%以上を達成し、地域で愛され続ける店を作るのは店舗ビジネス全業種可能です。体験者8万名突破!数万店舗で「やれることは全部やり尽くした」「もうこれ以上売る方法が見当たらない」といった方々・店を支援し目標達成に導いてきた即成果に繋がる!20の現場ノウハウを凝縮したオンラインセミナー&各種特典を無料で聴講・購読してください

登録は簡単。メールアドレスを入力してボタンをクリックするだけで登録完了!

※ご登録いただいた個人情報は当社プライバシーポリシーに基づき厳重に管理致します。