2012年10月13日

ストックルーム管理がお客様のストレスをなくす

お客様は大きなストレスを感じるときがあります。
それは、先の見えない待ち時間です。

あなたも店に行って「あー、まだかな・・・」と
イライラした経験が過去にあるのではないでしょうか。

今はだいぶ減りましたが、学生時代に開設した
ある銀行での待ち時間はとてつもなく長かったのを覚えています。
(長いと感じるが正確な表現ですね)

お客様を極力お待たせさせないためにも、
あなたが在庫を取りに行ってその場を離れるときは
1秒でも早く戻ってくる、これが接客する上でとても大切です。

少しくらい待たせてもよい、わけがありません。

そのための方法の一つとして、常にストックルームの
どこに何があるかを把握しておくことが必須です。

この事前準備がお客様満足度を大きく変えます。

「商品が見つからない」「どこにあるのか分からない」では、
探す時間が長くなってしまって、
結果的にお客様を長くお待たせしてしまうことになります。

毎日仕事をしていれば、
たいていどこに何があるかは大体分かるようになってきます。

しかし、仕事には毎週休み(1日、連休)があります。

その間にストックルームの商品の配置が
変わってしまうことはよくあります。

私もABCマートで、
昨日までこの棚にナイキがあったのに、なぜプーマ?
と棚配置が変わった時は焦りました。

ですから1日休みの時も、入荷日と休みがかぶる場合は
翌朝早く行き、商品確認をするようにしましょう。

特に連休は確実に店の状況が変わるので、
いつもより5分早くお店に行って確認することをお勧めします。

このように店の状況を細かく把握することで、
商品探しに時間を取られずに済み、作業の効率がアップします。

そしてその分のお客様の待ち時間が減れば満足度は向上し、
着実に売上とリピートに繋がります。

しかし、この配慮はお客様満足度を飛躍的に
高めることにはならないのでご注意を。

なぜなら、早く商品を持ってくる、は「あたりまえ」だからです。
待たせるとマイナスに働きます。

常に待たせない工夫がこれが接客マナーであると
認識しておきましょう。

さらに、こうした取り組みは、お客様のためだけでなく、
販売員のためでもあることを覚えておきましょう。

作業効率が上がれば、それだけ接客にあてる時間を増やすことができ、
多くのお客様と接すれば、結果的に売上げ向上にも繋がるはずです。

空いた時間などを利用して、
ぜひストックルームの確認、および整理をしていきましょう。

高収益繁盛店を作る20ステップ

昨対比120%以上を達成し、地域で愛され続ける店を作るのは店舗ビジネス全業種可能です。体験者8万名突破!数万店舗で「やれることは全部やり尽くした」「もうこれ以上売る方法が見当たらない」といった方々・店を支援し目標達成に導いてきた即成果に繋がる!20の現場ノウハウを凝縮したオンラインセミナー&各種特典を無料で聴講・購読してください

登録は簡単。メールアドレスを入力してボタンをクリックするだけで登録完了!

※ご登録いただいた個人情報は当社プライバシーポリシーに基づき厳重に管理致します。